家事代行を使ってみて、やっぱりよかった話

慌ただしい年末が近づいています。先月末に、家事代行でお風呂場とトイレの掃除を依頼しました。今回は2回目の利用です。

 

初めて利用したのは約半年ほど前。コロナでどこにも行けない日々が続き在宅時間が長くなる中、普段なら旅行や外出で使うお金もほとんど使うことがなかったことから、思い切って利用してみることにしました。

 

思い切ってと言っても、申込直前までかなりかなり迷いました。

というのも、掃除というのは自分さえ頑張れば何とかできるものだからです。頑張れば自分でできるのに、お金を払ってまでして他人にやってもらうの?それってもったいなくない?私って怠けてる? 私の中でいろんな声が聞こえてきます。

 

一方で、人に頼める事は外注するという考え方も最近よく聞きます。人にお願いする事で、自分の限られた時間、体力、気力を確保する事ができます。

 

歳と共にだんだん体力がなくなってきて、頑張ればできるお風呂掃除とトイレ掃除も、頑張った後自分が疲れ果てて、時間も体力も気力も使い果たしてしまう事も何度も経験済みです。

 

何か新しい経験をしてみたい!という思いに背中を押されて、やっと初めて申込をすることができたのが半年前です。

コロナが無ければ、こんな状況にならなければ、私が家事代行を利用するのはもっと先だったかもしれません。

 

初めて利用した時の感想、それは「あー、もっと早く依頼すればよかった!」でした。

私が気力体力時間を使い果たしてやる掃除よりも、プロがやるとピッカピカに仕上がるのです。キラーンとした輝きが違います!

そして、その間私は別の事をする時間ができるのです。

 

こんなことなら、年に2回ペースでプロに頼もう。。。そうすれば、家の掃除もうまく回るかも。 

 

そんな経緯で始まった、わが家の家事代行のお掃除。今回の第2回目の利用も、まだ依頼時点では罪悪感も少しよぎりました。

 

それでも終わってみたら、やっぱり依頼して良かった!と思えました。

 

気になる事はやってみる。やってみると、「やっぱり良かった!」となることが多いな、と感じます。